プロフィール
Hiyorikawa
Hiyorikawa
金沢工業大学の学生によるサバイバルゲームチーム(非公式)です。
加入希望の方はレギュレーション、新入生募集、入門編の各記事をよくお読みください。入会は年中通して募集しております。
連絡は当ブログ右上「オーナーへメール」よりどうぞ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年10月12日

ファースト・エイド・キット

こんにちは。Anton7です。

前回のゲームではえらい流血沙汰が起こりましたね。
転倒で(銃を守ったかわりに)膝を損傷したのですが、擦過どころではなく傷が筋肉組織まで達していました。
何か白いものも見えていた気がしますが・・・・・・。

(応急処置済みですがご注意ください)

この時はニーパットなどの体を守る装備は必須、という結論に至ったのですが救急用品の準備も必要ですね。

実は遊び半分でファーストエイドキット(FAK)を作っておいたものの、ゲーム日は面倒で持ってきていなかったのです。
(FAK・・・必要最低限の携帯救急セット)


それがこちらです。

ポーチが小さいので本当に最低限の物しか入れていません。



内約

1:メディック・シザー、治療しやすいように衣服を切り裂くための物です。これは完全にネタグッズだと思っていましたが、今回の状況を考えると馬鹿にできないかもしれません。

2:ポケットティッシュ、いろいろなことに使えそうです。

3:ガーゼ、包帯の下に。もっと大きなものが必要かもしれません。

4:包帯、使う機会はめったにないだろうと思っていたのですが。

5:絆創膏・安全ピン、実用はせいぜいこの程度かと思っていました。安全ピンは棘抜きなどに応用できます。

6:メディカル・テープ:包帯の固定や患部の圧迫などに。

7:オキシドール:殺菌用。妙な病原菌の少ない日本では、水で傷を洗い流すことが基本なのでほとんど不要かもしれません。

内容物は何れにせよ清潔に保っておきます。

(ガーゼ、包帯にラベルが入っていますがネタ用の自作品なので気にしないでください)

本格的なものでは三角巾、軟膏などに加え、鎮痛剤、抗生物質などもセットされるようですが、さすがに使いこなせません。
保険証のコピーなどもあった方がよいでしょう。

ポーチは分かりやすいように赤十字マークでもつけておくか、赤いポーチに交換するなどの措置が必要かもしれません。


内容物は100円ショップでもそろえることが出来ますので、同好会の皆さんもFAKを作ってみてはどうでしょうか。
もっとも私のように持っていかないのであれば持ち腐れですが。
正しい使用法を学ぶ必要もありますね。


以上です。ご清覧ありがとうございました。

  

Posted by Hiyorikawa at 00:49Comments(9)服飾&装備品

2012年02月14日

今日は…

本日、2月14日は歩兵戦車 Mk.III バレンタインの設計図面が英国陸軍省に提出された日、バレンタインデーですね。



それはさて置き、今更ながらiPhone4SのケースにMagpul・Field Caseを購入しました。



マガジンにはめ込むアレと同じ感じの硬質ゴムで出来ていて、少し伸ばしてはめ込むのでまず外れることはありません。
画像ではiPhoneが入っていないので分かりくいですが、縁の部分が画面より少し前に出ていて画面を下にして置いても大丈夫です。

ただ、リブ状になったデザインがマナーモードボタン(左側面上部)とスリープボタン(上面右部分)の操作を阻害してます。
Dockコネクタの部分も狭いので社外のコネクタだとキツイことも…。
以上です。


ちなみにチョコは家族からしか貰えませんでした(´・ω・`)



食いかけなのは気にしないでくださいw


  

Posted by Hiyorikawa at 13:52Comments(0)服飾&装備品

2011年09月28日

鯊魚皮軟殻

最近寒くなってきたので、ソフトシェルジャケットを買いました。
TADタイプのレプリカです。



ちょうど、去年に同じタイプのジャケットを買った人がいたので比較してみたところ、後ろ襟と裾にあるタグが異なっていました。
↓襟のタグの違い。左が去年のもの、右が新しいものです。


↓裾のタグの違い。同上。


製造国が中国から台湾に変わっていること、『HIGH POWER TACTICAL SERIES』といった独自ブランドになっていることが分かります。
TAD GEARのパッチが付属していたのでパチモノには変わりがありませんがw
新しいものの裾のタグにはタイトルにもなっている「鯊魚皮軟殻」等の漢字の表記がありました。

調べてみたところ、
 ・鯊魚皮軟殻→シャークスキンソフトシェル
 ・尼龍→ナイロン
 ・揺粒絨→フリース
 ・克→グラム(重さの単位)
だそうです。

「144克」と書いてあったのが、ライナーに使われているフリース素材の総量なのか一定面積あたりの量なのか気になります。


何枚かパッチが余っているので、どのパッチを付けるか悩みます。




  

Posted by Hiyorikawa at 19:30Comments(2)服飾&装備品

2011年03月20日

KA-MI分解レポート!!

どーも日和川です。
卒業式に行ってきて髪の解体作業を行いました。

とりあえず現在の髪の色はこんな感じです。

金銀みたいな色です。

あげてもらって振袖きたところ。


後ろはこんなんです。


これを解体していきます。

もりもり寿司おいしかった。

適当に外せそうなピンを抜いてみました。


分かりにくいですが内部はこうなっています。


かさ増しのために入っていたパーツ
頭に載っていると使徒みたいですが、グロいので載せません。


分解できました。
ワックスで固められているうえにケープなのでごわごわです。



せめてミリブロらしく銃と一緒に。



さいごに、一緒に卒業せず学校を選んだkiro11を指さして笑うしのりーにょと日和川



  

Posted by Hiyorikawa at 00:04Comments(3)服飾&装備品

2010年11月18日

ゴーグル修理(トリグライド交換)

はじめまして。
我が同好会1番の変態 の 島 です。
よろしくお願いします。

では本題に入らせていただこうと思います。
BolleのX-800ゴーグルのバンドのプラ部品が破損しました。

バンドの長さを調節するための部品でトリグライドというそうです。


買ってから日も浅く、買い換えてしまうのはMOTTAINAI!!
修理できないか調べたところ、トリグライド単体でも販売しているとの情報を入手しホームセンターで購入しました。

大きさはバンドを通す部分の幅が38mmのものです。
ちなみに規格が25→38→50となっていたのでおそらくインチ規格です(1inch=25.4mm)。

以下、加工手順です。
先ほどのトリグライドに下の写真のように2ヵ所切り込みを入れます
 私はニッパーでぶった切りました。
 このままだと取り付けるときにバリがバンドに引っかかるのでヤスリ等で処理します。


トリグライドの中央部のバーにバンド側の輪になった部分を入れます
 この際トリグライドの裏表に注意してください。
 私は間違えて入れなおす羽目になりました。
輪にトリグラを頭から突っ込んで…

先ほど入れた切り込み部分からバンドを片方ずつ入れてやって…

入りました!


最後に外側のバンドも先ほどと同様に片側ずつ入れます

これで完了です!!



X-800ゴーグルが青春の輝き を取り戻しました。


以上です。
意外とゴーグルの修理等についての記事が見当たらないので書いてみました。


  

Posted by Hiyorikawa at 00:06Comments(1)服飾&装備品