プロフィール
Hiyorikawa
Hiyorikawa
金沢工業大学の学生によるサバイバルゲームチーム(非公式)です。
加入希望の方はレギュレーション、新入生募集、入門編の各記事をよくお読みください。入会は年中通して募集しております。
連絡は当ブログ右上「オーナーへメール」よりどうぞ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年01月19日

MASADA分解レポート

MASADA買いました!

早速レポートのようなものを書いていこうかと思います。

MASADA分解レポート

初速は0.2で93m/sでした。どうやって下げているのかが気になるところです。
全体的に、色ムラは気になるほどありません。
プラで整形してある部分に多少ある程度ですが、ゲームユースなら気にならない程度だと思います。

MASADA分解レポート


↑ムラ部分の拡大写真はこんな感じ。


全体としては、やはりプラ成型が甘い部分が多いです。


ストックを折りたたんだ時に固定できない仕様は試作のころから引継ぎみたいです。


個体差もあると思いますが、ハンドガードのロックピンがすごく固かった…
ハンマーで叩きたくなかったので(プラハンが見当たらなかったので)MISUMIのカタログで叩いて入れました。

しかし、ゲーム中にバッテリー交換する場合、結構めんどくさそうなのでバッテリー外付けするのがいいかもしれません。

MASADA分解レポート

フレーム周囲です。
マガジンキャッチは、アンビです。
チャージングハンドルもアンビですが、パーツの向きを付け替えないといけないようです。
実銃では両側だったような…気のせいかも。

セレクターは、新品なのでまだ硬いですが、使っていけばましになると思います。
箱だし直後は親指での切り替えが多少困難でしたが、何度か動かすうちにまともになりました。


MASADA分解レポート

ストックは7ポジです。
前述の通り、固定されませんが、形状とスプリングによるテンションでストック部分を下向きにしてもストックが戻ってくるということはありません。
チークピースは、なんかよくわからないけど硬いので動かしてませんorz
(分解中にヤスリをかけて何とか動くようにしました。)

次は付属品・マガジンです。

マガジン、説明書、リアサイト

リアサイトは、目標の距離によって角度を変えられます。
ま、サバゲーじゃ意味ないんですけどねー
実銃用のは
http://www.fortress-web.com/SHOP/n090114-ufc05.html
付け替えようかな。。

レールをつけてみました。

MASADA分解レポート

全体はこんな感じ

MASADA分解レポート

似合うグリップを探さないと…

さて、早速分解に入ります。

まずハンドガードをはずし、バレルをはずします。

MASADA分解レポートMASADA分解レポートMASADA分解レポートMASADA分解レポート

ガスチューブごと引き抜きます。

アッパーフレームのロックピンをはずします。
このあたりはM16系統と同じです。

MASADA分解レポートMASADA分解レポート

メカボックスが見えてきます。

MASADA分解レポートMASADA分解レポートMASADA分解レポートMASADA分解レポート

フロント部分のロックピンをはずします。


アッパーフレームのネジをはずします。

アッパープレームの後部からチャージングハンドル用スプリングを引き抜きます。

後部のガスチューブを引き抜きます。
注 ガスチューブとアッパーについてるブロックはネジで固定されているので叩いても抜けません。私は叩きましたorz
   また、アッパーフレームは金属製なので、分解中に指を切る危険があるので気をつけて作業してください。私は・・・・


MASADA分解レポート

次に、アッパー内の黒いプレートを後方から引き抜きます。

写真はないですが、この段階でヒューズカバーからヒューズをはずすことで、黒いプレートから配線を引き抜くことができます。

次に、ストックを取り外します。

説明書ではロックピンをはずして上方向に引き抜くように書いてありますが、
メカボックスないのスプリングガイドを固定しているピンがストックを折りたたむと見えるのでそれをはずしてください。
でないと抜けません。

MASADA分解レポート

ストックはロアフレームに差し込んであるだけですがプラ成形時のバリのおかげで、結構硬いです。
注 引く抜く際に、周りに口の開いたコーラがあると倒す可能性があります。もちろん私は倒しましたorz

次にマガジンキャッチをはずします。

写真では説明しにくいので、手順をかきます。

1.ボルトストッパーを引く
2.フレーム左側面のマグキャッチを全開まで押し込む
3.フレーム右側面のマグキャッチを回す。(プッシュ部分ごとネジになってます。)
4.あとは引っ張れば外れます。

モーター部分。
一般的な電動ガンと同様に、グリップ部分にモーターが入ってます。

MASADA分解レポート

カバーをネジ2本をはずして取り外すとモーターが見えるので、端子を抜きます。

今回分解したMASADAにはモーターに赤い印がついていましたが、ついていない可能性もあるので、
どちらが+端子側(赤いコードが繋がるほう)かを覚えておきましょう。

ちなみにモーターは無印でした。かといって良品ではないと思います。

モーターの奥に、メカボックスを固定しているネジが2本あるので、はずします。

これでメカボックスはフリーになりました。ので、引っこ抜きます。

が、セレクターのギアを開放される位置にしてやらないと外れにくいです。

取り付ける際も同様です。後述します。

MASADA分解レポート
抜けました。

MASADA分解レポートMASADA分解レポート

メカボックスのネジを全部はずします。特殊ネジはありませんでしたが、ねじ山が潰れているものが多かったです。

分解の際も、ねじ山粉砕には気をつけましょ。

メカボックス内を、セレクターの軸が通っているので、右側面のギアをはずして引き抜きます。

スプリングガイドが旅に出ないように慎重にはずします。

初速の下げ方は、スプリングのカットではなく、入れ替えのようでした。

MASADA分解レポート

緑色に見えるものが、宇宙人の体液です。

このままでは汚いのでグリスに塗り替えます。

また、ピストンのバリが激しいところがあったので、デザインナイフ等で切り取るといいかもしれません。

MASADA分解レポート

クリーンナップし終わったら、メカボックスを閉じます。

あとは、逆の手順で組み立てれば大丈夫ですが、注意する点を書いておきます。

・メカボックス内のスプリングガイド裏にナットを入れないといけないので、入れ忘れないようにしましょう。

・ロアフレームにメカボックスを入れる際は、セレクターのギアをセーフティよりも奥に押し込むか、フルオートの位置にあわせると組みやすいです。
 メカボックスを入れ終えたあとに、左右のセレクターをセーフティよりもおくまで押し込み、右側面のセレクターをセミオートの方向にまわしてやると引っかかります。
 左右がずれないようにしましょう。

以上。
質問等あればコメント欄にお書きください。



同じカテゴリー(銃器)の記事画像
夏休みの自由工作 4日目
夏休みの自由工作 3日目
夏休みの自由工作 2日目
夏休みの自由工作 1日目
これは…?
侵略!イカハイダー!
同じカテゴリー(銃器)の記事
 夏休みの自由工作 4日目 (2012-09-24 23:36)
 夏休みの自由工作 3日目 (2012-09-11 14:58)
 夏休みの自由工作 2日目 (2012-08-20 10:05)
 夏休みの自由工作 1日目 (2012-08-10 09:22)
 これは…? (2012-02-15 02:43)
 侵略!イカハイダー! (2011-03-18 00:39)
Posted by Hiyorikawa at 18:16│Comments(3)銃器
この記事へのコメント
丁寧で解りやすい説明お疲れ様でした。
正田さん、なかなか侮れない銃のようですね。
実戦でお目にかかれる日を楽しみにしています。
次は是非PTSの正田さんも‥^_^;。
Posted by シエラリーダー at 2009年01月19日 22:26
お疲れ!!!
次は是非自作でセブロMN-23を作って俺にくれwww
Posted by 暇人と at 2009年01月20日 01:09
チャージングハンドルはブッシュマスター製になってからは片方みたいです!
Posted by Hiyorikawa at 2009年01月20日 16:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。