プロフィール
Hiyorikawa
Hiyorikawa
金沢工業大学の学生によるサバイバルゲームチーム(非公式)です。
加入希望の方はレギュレーション、新入生募集、入門編の各記事をよくお読みください。入会は年中通して募集しております。
連絡は当ブログ右上「オーナーへメール」よりどうぞ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年02月24日

ゲーム中のセリフ

突然ですがサバゲーでは互いの声掛けが非常に重要です。

私たち同好会も雰囲気のあるセリフで効果的な声掛けを行うようにしましょう。
きっと今まで以上にゲームが楽しくなることでしょう。


FPS or 戦争映画モブキャラのセリフを研究した結果を以下に↓


標的を撃つとき

・撃て
・撃ち方始め
・Fire
・Keep firing (撃ち続けろ)
・Open fire
・Take the shot
・Feuer フォウアー (独:fire)

日本語に関しては全く基本的でいうまでもありませんがな。

また目標の方向などを同時に指示するのが効果的です。

・撃ち方やめ
・Hold your fire (同上)
・撃つな
・撃つなってんだろ!

も覚えておきましょう。






敵を発見したとき

・敵を発見
・接敵
・Contact
・Enemy contact

敵と接触した=交戦状態に入る、といった形で使われます。

「接敵! 撃ち方始め!」
「Contact! open fire!」

などと言うように使うとよいでしょう。

また方向を指示して

・Enemy contact, 12 o'clock (接敵、12時方向)

方向指示の際にはo'clock(オクロック:~時丁度)が使われます。

オマケ
・Contact. Enemy dead ahead.  (dead ahead=真正面)



移動するとき、させるとき

・行け
・動け
・ついてこい
・Go
・Move
・Move up
・Move out
・Los ロス (独:go)
・Follow me
・Come with me
・Komm mit mir コム ミット ミア(独:同上)

「Go! Go! Go!」
「Los! Los! Los!」

などというように続けざまに言うと雰囲気は抜群です。

オマケ
・Follow me, and keep low. (keep low=姿勢を低く)



動きを止めるとき

・止まれ
・動くな
・Stop
・Hold up
・Don't move
・Halt ハルト (独:stop)





仲間に要請

・援護しろ
・援護して
・援護してください
・あのぅ、援護していただけませんでしょうか
・Cover
・Cover me

映画などでCover!(絶叫)は援護される側が使うことが多いような気がします。
する側が使うか、される側が使うかはあらかじめ仲間内で決めておきましょう。



・伏せろ
・Get down
・Take cover (隠れるときにも)

・待て
・Standby
・おいてかないで

・姿勢を低くしろ
・Stay low

・下がってろ
・Stay back

・ここで待ってろ
・Wait here

・隠れてろ
・Stay hidden.



敵をピーしたとき

・敵を撃破
・敵を殲滅
・敵を排除
・敵を無力化
・やっちゃいました
・He's down
・Target down
・Tango down
・Enemy down
・Target eliminated
・Topped him

敵の事を示すTangoやTarget、Enemyなどにdownやeliminated(排除)、neutralized(無力化)などの語を加えるとお手軽です。

バリエーションが多いので好きなものを使って個性を演出しましょう。
Tangoはターゲットやテロリストを示すTだと思われます。



返事をしっかり
指示、命令される側

・了解
・分かりました
・Yes sir
・Jawohl ヤヴォール (独:Yes sir)
・Roger (主に無線で)
・Copy that
・Echo that
・Roger that

無線通話で「(Do you) Copy?」→「Copy that!」というやり取りを良く聞きます。



マガジンを交換するとき

・マガジンを換える
・弾倉交換
・Loading
・Reload
・Changing mag
・Cover me, I'm reloading




衛生兵を呼ぶ
衛生兵ゲームの時など

・Help me
・Help
・Hilfe ヒルフェ(独:help)

・えいせいへーい
・Medic !
・Doc !
・Sanitäter ! ザニテーター(独:Medic)
・Sani ザニ(上の短縮形)
・坂田春美じゃん (Sakata ahad al rejal サカタ アハード アル リジャル =アラビア語:衛生兵)

Docは米海兵隊に多いようです。




ハイパーロシアンタイム
はっきり、大きな声で

・Да ! ダー!
はい!

・Нет ! ニェット!
いいえ!
命令拒否とはなかなかの度胸だな同志

・Давай ! Давай ! ダヴァイ! ダヴァイ!
いけ!いけ!
やれ!やれ!

英語のDoに近いかもしれません

・Стой ! ストーイ!
止まれ!

・Хорошо ! ハラショ!
素晴らしい!

・Ура ! 
うるぁぁぁぁぁぁ(万歳)!


On ubit : he`s down
Vrag ubit : enemy killed
Zarizhayus : reloading
Brasayu granatu : throw grenade
Cel unichtozhena : target eliminated
Menyau oboymu magazine : change magazin
Chyort : damm it
Ya pasheyl : I go
Vizhu protivnika : see enemy
Prekroy mena : protect me
Ya dolzhen perezoreditctca : I change magazine
Davai : do it
Bystro : hurry
Bystree : hurry




どれも簡単な日本語 英語ですので思い切って使ってみましょう。
恥ずかしいと思わず、仲間のためだっと思って大きな声を出しましょう。

以上  

Posted by Hiyorikawa at 07:55Comments(2)変な記事