プロフィール
Hiyorikawa
Hiyorikawa
金沢工業大学の学生によるサバイバルゲームチーム(非公式)です。
加入希望の方はレギュレーション、新入生募集、入門編の各記事をよくお読みください。入会は年中通して募集しております。
連絡は当ブログ右上「オーナーへメール」よりどうぞ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年03月17日

フレック・プリキュア! 【新入生向け記事】

毎年、新入生が
 ・安さに惹かれて低品質の装備を買ってしまう(迷彩服に至っては実物放出品の方が安い場合がある)
 ・装備単体の格好良さに惹かれて全身の姿が見えていない(迷彩上下のみにヘルメット、迷彩と銃の組み合わせがおかしいなど)
といった感じに装備の選択に迷っています。

そこで今年はある程度安く、その後の使い回しも利く洗脳装備プランを提案したいと思います。



その名もフレック・プリキュア!

1 ・・・迷彩ズボン(フレック迷彩)
2 ・・・迷彩ジャケット(フレック迷彩)
   ドイツ連邦軍放出品(中古品)。
   ズボンとジャケットのセットで2000~3000円ぐらい。

3 ・・・タスマニアンタイガー製 チェストリグMK-II
   ドイツ連邦軍で使用例あり。
   15000円ほど。
   追加のポーチがなくても使用できるすぐれもの。
   詳しくは後述します。

4 ・・・グローブ
   指先まできちんと保護しましょう。

5 ・・・迷彩キャップ(フレック迷彩)
   ドイツ連邦軍放出品(中古品)。
   1000円前後。
   その他に同じ柄のブーニーハット等もあります。
6 ・・・ベレー帽
   ドイツ連邦軍・猟兵科のバッジがついたベレー帽です。
   写真のものはS&Grafで入手したもので4000円ほど。
   難易度高し。

7 ・・・コンドル製 マルチラップ(顔面覆い)
   薄手でフィットしやすく肌触りも良い。
   同好会内でも使用者多数。
   2000円ぐらい。

8 ・・・BDUベルト
   安いものだと1000~2000円ぐらい。
   見えづらいところですがおしゃれに!!

9 ・・・ダンプポーチ
   タスマニアタイガー製のものはエコバッグなのでやめといたほうがいいです。
   ゲーム中に何回もマガジンがなくなりました(経験談)。
   FLYYEのでいいと思います(投げやり)。

10 ・・・東京マルイ製 次世代電動ガンG36K
   その他の組み合わせとして
    MP5K、MP5-PDW、MP5SD6、MP7、G36(フルサイズ)も可能です。
   G36C、MP5SD5(固定ストック)はドイツ連邦軍での採用例がないので注意!



<タスマニアンタイガー製 チェストリグ MK-IIについて>

G36系マガジン対応のチェストリグです。15000円ぐらい。
写真はODのものですが、色はKH(カーキ、黄土色)もあります。

元からマガジンポーチとユーティリティポーチが備え付けられており追加のポーチがなくとも単体で運用可能です。
(写真のものは両肩に止血帯とIRビーコンが装着されています)

AKやM4のマガジンでも入るので、迷彩や銃を変更した際の流用が利きます。
またMP5のマガジンを2本並べて収めることも可能です。


胸部のパネルを畳んで高い位置で装着することも可能です。


またプレートを収めることも可能です。



全て装着すると以下のようになります。銃はMP5SD6。

ダンプポーチは腰部のハーネス部分に取り付けています。



<その他のグッズについて>
・ゴーグル
  サバイバルゲーム用のものを使用してください。
 詳しくはレギュレーションを参照してください。
 装着例ではBolleのX800タイプのものを使用しています。

・履物
  怪我防止のため、トレッキングシューズ、ブーツ等の頑丈で足首の保護が出来る靴にしてください。
 スニーカーでは木の枝で底を踏み抜いたりすることがあります。
 こちらも詳しくはレギュレーションを参照してください。


以上で紹介を終えたいと思います。
チェストリグMK-IIを貸して下さったsharwoodさんありがとうございました!

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

以前に上げたその他の例はこちら


入門編はこちら。
 Part1:最初に読もう『基本編』
 Part2:『予備の弾をどう持ち運ぶか』
 Part3:『便利グッズ』
 Part4:『ドットサイトについて』
 Part5:『銃のアクセサリーについて』
 番外編:『自衛隊装備』


新入生募集はこちら!  

Posted by Hiyorikawa at 04:17Comments(1)入門編