2010年04月27日
げいむれぽ 4月18日
はじめまして!今回当ブログを担当させていただくMajorです。よろしくお願いします!!
大変遅くなりましたが、4月18日のゲームレポをお送りしたいと思います。
今回は、珍しく快晴で絶好のゲーム日和でした。金沢は日曜晴れることが多いですね。
そして、今回は新入生が2人ゲームに参加してくれました~! これから仲良くやっていきましょう!
また今回のゲームでは、新入生の他にも多くの皆さんに参加していただきました。 ありがとうございます!
最近は午後のゲームに入ると短距離を走っただけで疲れが一気にきます・・・
皆さんはどうですか? せっかくのゲームなら最後まで元気にやりたいですよね。
あと、今回は集合写真がありません・・・ 撮り忘れてしまいました・・・
ですが、次回はきっと撮影できると思います。皆さん、それまでお楽しみに!
それでは、今回はこれにて失礼します。 またお会いしましょう!
大変遅くなりましたが、4月18日のゲームレポをお送りしたいと思います。
今回は、珍しく快晴で絶好のゲーム日和でした。金沢は日曜晴れることが多いですね。
そして、今回は新入生が2人ゲームに参加してくれました~! これから仲良くやっていきましょう!
また今回のゲームでは、新入生の他にも多くの皆さんに参加していただきました。 ありがとうございます!
最近は午後のゲームに入ると短距離を走っただけで疲れが一気にきます・・・
皆さんはどうですか? せっかくのゲームなら最後まで元気にやりたいですよね。
あと、今回は集合写真がありません・・・ 撮り忘れてしまいました・・・
ですが、次回はきっと撮影できると思います。皆さん、それまでお楽しみに!
それでは、今回はこれにて失礼します。 またお会いしましょう!
2010年04月06日
4月4日ゲームレポ
初めまして、私SisterS12と申します。
今回からゲームレポの方を、忙しい先輩方に代わって
書くこととなりました変態でございます。
さて、過ぎ去りし4月4日にいつもの場所にてドンパチやってきました。
石川は天気が安定しないため、快晴の空は久々に見た気がします。

今回のゲームは工大生と高専生、他のチームの方々が参加してくださいました、ありがとうございました!
結構な人数に、久しぶりの参加ということもあり、楽しい1日でした。
さて、今回のゲームではフィールドの開拓も行ってまいりました。
以前のレポにありましたように、現在使用しているフィールドが
工事の都合でドンドン整理されてしまっているのです。
というわけで、言葉ノコギリやレナナタなどを駆使して、午後1時間ほど開拓をおこなしました。

イバラに進軍を阻まれる・・・
一体どれだけの切り傷を作った事やら・・・・

ちょんぎってやるー!とノコギリを振り回す。
いや、実際は振り回してませんけどねw

そして開拓の話題から急に新入希望の1年生。
まだサークル紹介も終わってないはずなのに!
この行動力に免じてMr.ダッシュの称号を与えましょう(何
今回の更新を境に、ゲームレポを行うのは主に現在の2年生となりました。今後も私が書くこともありますので、私のことは
「笑顔が怖いシスコン」と覚えてくださいませ。
いずれゲームレポや新観レポなどで追々お話いたします。
ちなみに私の妹は頭の中です。
かれこれこのサークルに参加して1年。
立っては撃たれ、しゃがんでは撃たれ、伏せては撃たれ・・・・・
何かに目覚めるんじゃないかというくらい撃たれ。
だけど撃たれるまでのピリピリとした感じがたまらない今日この頃。
まだまだ初心者なので、頑張って走り続けようと思います!
手取川にて
題「川って意外と広いよね」
今回からゲームレポの方を、忙しい先輩方に代わって
書くこととなりました
さて、過ぎ去りし4月4日にいつもの場所にてドンパチやってきました。
石川は天気が安定しないため、快晴の空は久々に見た気がします。

今回のゲームは工大生と高専生、他のチームの方々が参加してくださいました、ありがとうございました!
結構な人数に、久しぶりの参加ということもあり、楽しい1日でした。
さて、今回のゲームではフィールドの開拓も行ってまいりました。
以前のレポにありましたように、現在使用しているフィールドが
工事の都合でドンドン整理されてしまっているのです。
というわけで、

イバラに進軍を阻まれる・・・
一体どれだけの切り傷を作った事やら・・・・

ちょんぎってやるー!とノコギリを振り回す。
いや、実際は振り回してませんけどねw

そして開拓の話題から急に新入希望の1年生。
まだサークル紹介も終わってないはずなのに!
この行動力に免じてMr.ダッシュの称号を与えましょう(何
今回の更新を境に、ゲームレポを行うのは主に現在の2年生となりました。今後も私が書くこともありますので、私のことは
「笑顔が怖いシスコン」と覚えてくださいませ。
いずれゲームレポや新観レポなどで追々お話いたします。
かれこれこのサークルに参加して1年。
立っては撃たれ、しゃがんでは撃たれ、伏せては撃たれ・・・・・
何かに目覚めるんじゃないかというくらい撃たれ。
だけど撃たれるまでのピリピリとした感じがたまらない今日この頃。
まだまだ初心者なので、頑張って走り続けようと思います!
手取川にて
題「川って意外と広いよね」

2010年04月04日
2010年度 新入生募集のお知らせ

こんばんわ、えもぎです。今年度も新たな新入生が工大にやってくる季節となりました!
ということで、今年度も引き続きKITサバイバルゲームチームでは新たなメンバーを募集しています。
メンバーになりたいという、工大一年生は、大学近くのチャンピオン模型の店員さんに、KITサバゲーチームに入りたい! といただければOKです。追って私たちがお会いして、チームの活動を紹介いたします。また、このブログを通じての連絡でも大丈夫です。
加えて、4月5日にある、新入生に対する部活勧誘が7号館にて行われている時間に、チームメンバーが常にチャンピオンに待機しています。直接会いたいという方はこの日にお願いします。
余談ですが、4月5日にチャンピオン模型まで行けない、もしくはチャンピオン模型が分からない! という方がいましたら、こちらのブログからその連絡をしていただくか、もしくは当日4月5日は13:00~15:00であれば、私、えもぎが漫画研究会のほうにおりますのでそちらでもお話をすることもできます(部室に尋ねてもOKです)。
もちろん。新入生でなくても、2、3年生の方で興味があったけど今からは…と足踏みしている方も、これを機会にどうぞ。お待ちしております。
では! サバゲーに興味のある方! 我がチームは君を待っている!!