2015年09月22日
9月20日ゲームレポート
9月になると暑さは少し引いたかな?。9月20日にゲームがありました。

ちなみにこの記事を書いている人間(僕)は参加していません。
なぜこの記事を書いているかというと・・・・

・・・・・・・・・

ウッソだろお前wwwww
この日のゲームに参加してない僕に「記事書け」ですかそうですか・・・・まぁいいけどサ
この日は天気が良かった気がします。結構暑かったのではないでしょうか?気温が下がったとはいえまだまだ暑い・・・・(暑くない?)

なんか新しいフィールドで戦ってきたらしいです。山の中だとか。山の中ってどうなんでしょう・・・風は強いのかな?

※画像はイメージです
画像を見ただけでなんとなくフィールドが想像できますが、山の中ということでブッシュが濃いです。敵を補足したところで単発射撃じゃ撃ち漏らしの可能性大です。


濃いブッシュにはフルオートを多用すべきなのではないでしょうか。徹底的に追い詰めろ!○れ!でも過度に相手を痛めつけるのはやめてさしあげろ。

私のおすすめは軽機関銃です。弾切れを恐れる必要は無く、2000発以上も撃てるので制圧射撃、威嚇射撃、追い打ち、なんでもござれです。気になる人は買ってみよう。

こういう戯れとかも私好みです。サバゲーをスポーツとしてではなく、遊びの延長線上である考えを持っているならばこういうのもアリ!(周りには注意してね)ていうかこの人誰?

ていうか建物とかベンチもあるのか・・・・。案外洒落たフィールドなのかもしれません。

あ^~

ちなみにこの記事を書いている人間(僕)は参加していません。
なぜこの記事を書いているかというと・・・・

・・・・・・・・・

ウッソだろお前wwwww
この日のゲームに参加してない僕に「記事書け」ですかそうですか・・・・まぁいいけどサ
この日は天気が良かった気がします。結構暑かったのではないでしょうか?気温が下がったとはいえまだまだ暑い・・・・(暑くない?)

なんか新しいフィールドで戦ってきたらしいです。山の中だとか。山の中ってどうなんでしょう・・・風は強いのかな?

※画像はイメージです
画像を見ただけでなんとなくフィールドが想像できますが、山の中ということでブッシュが濃いです。敵を補足したところで単発射撃じゃ撃ち漏らしの可能性大です。
濃いブッシュにはフルオートを多用すべきなのではないでしょうか。

私のおすすめは軽機関銃です。弾切れを恐れる必要は無く、2000発以上も撃てるので制圧射撃、威嚇射撃、追い打ち、なんでもござれです。気になる人は買ってみよう。

こういう戯れとかも私好みです。サバゲーをスポーツとしてではなく、遊びの延長線上である考えを持っているならばこういうのもアリ!(周りには注意してね)ていうかこの人誰?
ていうか建物とかベンチもあるのか・・・・。案外洒落たフィールドなのかもしれません。

はい、無理です。参加していない人にブログ書けとか無理です。何書けばいいのかわかりません。とりあえず「20日にゲームしました」ということだけ伝わればいいです。これから気温は下がっていくので活動はしやすくなっていくと思いますし、僕も楽しみです。
Posted by Hiyorikawa at 13:06│Comments(0)
│2015年度
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。