プロフィール
Hiyorikawa
Hiyorikawa
金沢工業大学の学生によるサバイバルゲームチーム(非公式)です。
加入希望の方はレギュレーション、新入生募集、入門編の各記事をよくお読みください。入会は年中通して募集しております。
連絡は当ブログ右上「オーナーへメール」よりどうぞ。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年04月16日

4月13日学生ゲーム

ほ~ら新年度一発目のゲームですよぉ~ん(ねっとり)    ┌(^o^)┐テケテケ

今回は新規会員(や単位を落としたヤツ)を迎えての初ゲームとなりました。

天候も気温も丁度良く絶好のゲーム日和だった気がします(よく覚えてない)



20人超えの大所帯になったということもありフィールドを長めにとることに。

コンクリートあり砂浜あり茂みありキャタピラの轍ありとそこはまるで過酷な戦場。試される同好会員たち。

地理的なバランスが崩れたことで予想外のゲーム展開になる場面も度々見受けられました。




新会員も予想に反してやたらアグレッシヴだったような気がします(よく覚えていない)

他の会員たちもしばらく見ない間に強そう(確信)になって……




あ、新規会員を対象としたトレーニングも行われたようです。これからどんどん上手くなっていくんだろうなぁ




ゲームは主に殲滅戦、新会員も容赦なく狩ります

途中にgdgdペットボトル探しゲーや要人警護戦(実質J隊狩り)なんかも挟まれました。おおむね楽しかったです(小並感)

コミュニケーションや連携もなぜか上手になっていました。茂みが薄いので状況を把握しやすかったからかもしれません。



↑無駄にHDR風加工

次回もこんな風に大勢でゲームできたらいいですね



(程よく疲れて帰ったあとテケテケ見ました。まぁまぁ楽しかったです)








ハイダイナミックレンジ  

Posted by Hiyorikawa at 22:39Comments(1)2014年度